Interior Zukan
                                             

ボード類




■普段は、目に付かないところに使ってあります、だからこそどんな物なのか確認することが必要です。試験にもよく出る素材名ですしっかり覚えてください。
■ボードの名前の検索は、索引をご利用ください。
木質系ボードセメント系ボードせっこうボード





木質系ボード



●インシュレーションボード(ファイバーボード)
 木質系繊維を紙のようにすき(抄造成形)常温乾燥したもの
 T級・・・・多孔質で弾力性、断熱性、吸放湿性にすぐれている(タタミボード)
 A級・・・・屋根材、内装材などの断熱材として使われる
 シージングボード・・・・外壁材、床下地材として使われる(アスファルトを加えたもの)


●MDF(ファイバーボード)
 乾燥した木質繊維に接着剤を加え圧熱成形したもの表面が平滑、加工性に優れる
 小口も緻密なことから、家具、システムキッチン、ドア材などに利用


●ハードボード(ファイバーボード)
 木質系繊維を紙のようにすき(抄造成形)フェノール樹脂を加え、圧熱成形したもの
 最も高密度で、表面が平滑、硬く加工性もよいので化粧基材として利用
 テンパーボード・・・・油や樹脂を加えて耐水性、強度を高めたもの


●パーティクルボード
 木材を小さな木片に砕き、乾燥、接着材を加え高温高圧成形、研磨したもの
 内装下地、構造材、家具材として利用
 断熱、遮音性に優れるが、水分には弱く、小口部分から湿気を吸って膨張するおそれがあるので、処理が必要


●ランバーコア
 心材に厚い狂いの少ない挽材を用い、それを添え心材で押さえ、裏表面を張った特殊合板
 挽材心合板」、「コアボード」ともいう
 用途としては、家などの甲板やドア・間仕切りに使用される
 床材としては使用できない


●LVL(単板積層材)
 繊維方向を揃えて張り合わせ、縦方向の強度を重視して新しく開発されたもの
 米国、カナダで実用化されたもので、主として家具、建具の材料として使われています
 建具の枠材、引出しの見付板などの造作用や、ドア枠などの半構造用、楽器などの支柱部材としてLVLの開発も行われ生産されてきました


●OSB(配向性ボード)
 ストランドと呼ばれる薄く細長い木片に方向性を与え直行させ、接着剤で圧縮成形したもの
 主に北米で生産、構造用パネルまたは、そのまま仕上げ材として利用されることもある


●PSL(パララム)
 単板(間伐材)を細長く切断し方向をそろえて成型
 軸材料として利用

●WB(ウエハーボード)
 OSBと同じ材質を用いたものにウエハーボードがありますが、こちらはウエハーの形状が正方形に近く積層には方向性がなくランダムに配置されます
 このため、曲げ強さにおいてウエハーボードはOSBと比較して低い値を示します
 OSBやこのような材料は、合板に比べて価格が低いことから、最近では、ツーバイフォー工法の住宅の構造用合板の代わりに使用され、需要量は急激に増加しています






セメント系ボード



●ケイ酸カルシウムボード
 セメントにケイ酸や消石灰、無機質繊維(ガラス繊維)混ぜ、抄造、高温高圧蒸気養生したもの
 軽く加工しやすい、軒天など雨が掛かるところや耐火被覆材、遮音間仕切り材として利用


●フレキシブルボード
 繊維強化セメント板とも呼ばれるボードです
 以前はアスベスト(石綿)が使用され問題になりましたが、現在はアスベストの代わりに、合成繊維、パルプ、耐アルカリ性ガラス繊維などを加えたもを使用しています
 弾力性、柔軟性、加工性に優れ内装下地や間仕切りに利用されてます

●木毛セメントボード
 リボン状に切削した木毛繊維にセメントと水を加えて成形
 多層構造なので、断熱、吸音、遮音性に優れている
 下地用・化粧用として天井・壁に用いる






せっこうボード

プラスターボードとも呼ばれ、石膏を心材としてボード用原紙ででくるみ板状に成形したもの。防火性、耐火性に優れ、温度湿度の変化に影響されにくく、寸法安定性に優れる。加工しやすく、施工性がよいが、水を含むと強度が落ちる。強い衝撃を受けるとへこむ。




●せっこうボード
 最も一般的に使われ、平ボード、普通ボードとも呼ばれる
 壁、天井、間仕切り材の下地に使われる


●シージングせっこうボード
 ボード用原紙と芯の石膏に防水加工を施したもの
 浴室、洗面所の天井の下地、外壁、屋根の下地材などに利用


●強化せっこうボード
 芯の石膏にガラス繊維などの無機質繊維材料を混ぜ耐火性を高めたもの
 中高層ビルの間仕切り、エレベーターホール、避難階段など耐火、防火、遮音の必要なところに使用


●せっこうラスボード
 左官仕上げの下地材
 型押ラスボード・・・・表面に一定の間隔でへこみがある石膏プラスター塗り壁下地用
 平ラスボード・・・・仕上げ用石膏プラスター塗り壁下地、砂壁、繊維壁仕上げなどに利用


●化粧せっこうボード
 化粧加工した紙やプラスチックシートを張り合わせたもの、塗装や型押し加工したものなどがある
 そのまま仕上げとして内壁、天井などに利用


●吸音用あなあきせっこうボード
 表面から裏面まで貫通する穴が均等に空けられたもの
 不燃性シートで裏張りしたもの、しないものがある
 不燃性使用は、学校、ホール、病院などの天井材として塗装仕上げする

●複合せっこうボード
 せっこうボードを、二重三重に張り合わせたもの
 芯材に各種ボードや断熱材、表面材に石膏ボードを張ったもの、表面材に亜鉛鉄板、ステンレス、アルミ、合板を張ったものなどがある





Copyright(C) Zukan 1999 All rights reserved