|
●漆喰壁
消石灰(水酸化カルシュウム)に、のり、すさを足して練り合わせるが、地方差が大きい
空気中の、炭酸ガス結合して、元の石灰岩と同じ組成に戻り、硬い壁を作り出す
現在は、調合された袋詰めのものを使い現場で作ることはめったにない
地中海沿岸で見られる白い壁は、消石灰に川砂と水を加えて作ったもので、漆喰に似ている |
|
●石膏プラスター塗り
ギブスなどに使われる焼石膏(硫酸カルシュウム)
漆喰と同じように使われるが、水溶性なので外部には使えない |
|
●ドロマイトプラスター塗り
白雲石をか焼・水和・熟成させたもの
塗ると炭酸ガスによりドロマイト(白雲石)に戻り硬化する
しっくいより硬い
室内の施工のみ |
|
●スタッコ
内装仕上げ用化粧漆喰
消石灰に、粘土粉、大理石粉、砂、顔料などを混ぜて練ったもの
オリエントでは古くから使用され、ヨーロッパではルネッサンス期から盛んに用いられるようになった
イタリア式磨き漆喰風、イタリアンスタッコとも呼ばれる仕上げ |
|
●スタッコ(色漆喰仕上)
顔料を混入した漆喰を厚塗りし、鏝(こて)で叩いて引き起こして仕上げる
漆喰独特の柔らかな肌合いが感じられる
粗いテクスチャーで外壁やおしゃれな店舗などによく見られます |